京都おかき処「寺子屋本舗」公式通販サイト | 7,000円(税込)以上ご購入で送料無料

ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
{@ member.active_points @}pt
ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
{@ member.active_points @}pt

店舗情報

寺子屋本舗とは

寺子屋本舗は「天台宗・三千院」で有名な京都大原の地で生まれました。
京都の四季折々の自然を楽しめる京都観光では外すことができない、すばらしい場所で私ども寺子屋本舗も数え切れないお客様にご愛顧いただいております。

さて、私どもの屋号「寺子屋本舗」でございますが・・・
そもそも「寺子屋」とは江戸時代、庶民の子弟に読み書き、計算や実務上の知識・技能を教育した民間教育施設です。 (手習所や手習塾ともいうそうです。)都や社寺仏閣を中心に全国に広まった、今でいうなら「私立学校」のようなものです。

私どもは「お煎餅・おかき」を通じて「日本の食」に関して。お客様とのふれ合いから、「礼儀作法やおもてなしの心」など、 様々なことを学び続けながら日々その追求と出店地域の活性化の一端を担えるような努力を従業員全員できるようにと、屋号に学びの場所「寺子屋」の名をつけたのです。

「もち焼き」がお客様に愛される理由

それは、お客様の“笑顔”が見たくて
美味しさを一番に追求したから

寺子屋本舗のおせんべいは100%国産の良質の餅米を使用しております。
この食感と味はうるち米や米粉では表現することができません。
納得のいく味を追求するために、四角いお餅を作り何回もの行程を重ね、一枚一枚丹念にお餅を焼くように焼き上げました。それを「もち焼せんべい」と呼んでいるのです。

寺子屋本舗では「もち焼きせんべい」と呼んでいます。「おかき」や「せんべい」の定義から言うと「もち焼きおかき」が正しい本当の名前かもしれませんが、おかき素材のせんべい=“もち焼せんべい”とさせて頂いております。

私どもは全国の観光地を中心に出店させていただいております。
観光地での「思い出作り」を、「寺子屋本舗」の「もち焼せんべい」がお手伝いできるように、笑顔で美味しいといっていただけますように、これからもこだわり続けてまいります。

会社概要

社名 株式会社 寺子屋(かぶしきがいしゃ てらこや)
英文社名:TELACOYA Co.,LTD.
所在地 〒615-0801
京都府京都市右京区西京極豆田町7
TEL 075-325-3535(代)
フリーダイヤル:0120-975-316
FAX 075-325-3525
代表者 海藏 講平(かいぞう こうへい)
資本金 4,800万円
従業員 従業員850名(パート・アルバイト含む 2025年4月現在)
取引銀行 東京三菱UFJ銀行/ 滋賀銀行/ 京都銀行/ 京都信用金庫/ みずほ銀行/ 三井住友銀行/ りそな銀行/ 京都中央信用金庫
業務内容 菓子製造・販売、 輸入雑貨販売・卸、 オリジナルキャラクター商品製作・販売、 店舗設計・施工、 販売什器設計・販売、 各種商品企画・デザイン・製作、 酒類販売(一般酒類小売業)、 飲食部門企画・施工・運営

直営店舗

もち焼せんべい・ぬれおかき・華美団子 「寺子屋本舗」 15店舗
杵つき金ごま 「ごま福堂」 6店舗
抹茶スイーツ処 「茶和々(さわわ)」 10店舗
創作ちりめん 「布遊舎(ふゆうしゃ)」 3店舗
箸工房 「遊膳(ゆうぜん)」 24店舗
牛にぎり専門店 「牛兵衛」 1店舗
手作り餃子専門店 「にしきギョーザ」 1店舗
スタジオジブリキャラショップ 「どんぐり共和国」 4店舗
デニム専門店 「デニムストリート」 3店舗+ONLINE STORE1店舗
キャラクターショップ 「りらっくま茶房」「SNOOPY茶屋」「みっふぃーきっちん」「すみっコぐらし堂」「SNOOPY Chocolat」「おみやげどころ りらっくまの湯 」「開運すみっコぐらし庵」「WOODSTOCK NEST」「PETER RABBIT™ SHOP&BAKES」「リラックマ・すみっコぐらし デニムハウス」「ちいかわもぐもぐ本舗 」 51店舗
和雑貨・開運雑貨専門店 「喜来々」「仁舎」 2店舗
その他 23店舗

※店舗数にFC店舗含む

加盟団体・取引先

京都商工会議所 正会員
社団法人 日本玩具協会 正会員
京都中小企業家同友会 正会員
京都貿易協会 正会員
京都西ロータリークラブ 会員

※店舗数にFC店舗含む

卸販売について

人気の「ぬれおかき」「おせんべい」をはじめ、雑貨などの当社製造商品の卸営業も行っております。
詳しい内容は、当社特販事業部までお気軽にお問合せ下さい。

取扱品目 おせんべい・ぬれおかき・輸入雑貨・オリジナルキャラクター商品製作・販売・各種商品企画・デザイン・製作
お問い合わせ先 株式会社寺子屋 本社特販事業部
特販専用ダイヤル 075-323-4986
FAX番号 075-325-3525
営業時間 月~金 9:00~18:00 (土日祝休)
担当責任者 瀬戸野 正彦(せとの まさひこ)
メールアドレス setono@telacoya.co.jp